人生、機内もちこみサイズ

シンプルライフを目指す、れんぬです。ミニマリスト、断捨離、持たない暮らし、節約。日々の暮らしを綴っていきます。

湯シャンの成功のカギ!

 

一度は挫折した湯シャンに、実は二ヶ月ほど前から挑戦していました。

ある日、母に「ハゲた?」と言われたからです。

髪の毛が細いのでもともと薄く見られるタイプでしたが、「ハゲた?」は想像以上にダメージが大きかった・・。

 

この二ヶ月の間に一度だけシャンプーしましたが、今回は成功したと言っていいと思います。

まだ夏は過ごしていませんが、ほぼほぼ成功ということで。

 

湯シャンに憧れていたのでとても嬉しいです!

ミニマリストに近づけた気がする!

 

なぜ今回は湯シャンに成功したのか?

さて、なぜ今回は成功したのでしょうか?

考えてみるとたぶん二つのことが影響していると思います。

 

①食生活

一つ目はまず食生活。

遅延型フードアレルギーが判明してからというもの、卵、小麦、乳製品を避けてきました。

たまに誘惑に負けてしまってもOKなゆる~い食生活を一年弱続けています。

 

 

jsmochisize.hatenablog.com

 

 

卵、小麦、乳製品を避けていると、脂っこいものはほとんど食べられなくなります。

味付けも塩こしょう醤油くらい。

市販のドレッシングを使うことは全くなくなりました。

ヘルシーな食事になったことで頭皮の皮脂分泌量が減り、ベタつきがなくなったのかと考えています。

 

もちろん一週間くらいはベタつきました。

しかし、二つ目のあるモノを使ったおかげで劇的に改善!

 

そのあるモノとは・・?

 

 

 

②綿手袋

それは、綿手袋!!!

湯シャンについていろいろググってみると、綿手袋で髪の毛を拭うことを推奨しているサイトを見つけました。

綿手袋が頭皮の皮脂を吸収するらしいのです。

 

私の場合、綿手袋は持っていなかったのでガーゼハンカチを使ってみることに。

半信半疑ながら、ガーゼハンカチを使っていつも通りシャワーで髪の毛を洗い・・、自然乾燥(ドライヤーは無いので)させると・・。

 

髪の毛を触ってもベタつきがない!!

 

見た目はまだベタつきが残っていましたが、以前とは明らかに触り心地が違う。

 

その日からガーゼハンカチは湯シャンに欠かせなくなり、いつの間にか見た目もクリアしていました。

 

私の髪の毛はぺたんこになりやすく、トップにボリュームがない猫っ毛でしたが、シャンプーを使わないだけでふんわりするように。

また、午後にはベタつきが気になるほどでしたが今では一日中ふんわり。

コンプレックスがいつのまにか改善されていました♫

 

 

匂いはどうなの?

しかし、気になるのは匂い。

とりあえず臭くはないらしいのですが・・、良い匂いでもない。笑

 

ザ・頭皮!って感じな匂いだそうです。

 

女としては気になるところですが、背中ニキビが改善してきているので今のところ続けるつもりでいます。

 

一応リセットのために、たまにシャンプーを使おうと考えているので他人に不快感を与えるほど臭くはならないかと。

 

このへんは夏にまた考えます。

 

 

髪の毛のために高いハーブシャンプーを使ったこともありましたが、それがいまではお湯だけ。笑

界面活性剤がー!とか考えなくていいし、しかも0円!

 

メリットだらけで快適な毎日です。

 

 

 

jsmochisize.hatenablog.com

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

野望ガラクタを手放しました!

 

 

スッキリと2017年を終えるために、普段よりシビアに断捨離を進めています。

 

その中で、私がんばったな~と断捨離したものが「野望ガラクタ」。

 

ミニマリスト界で有名なブロガー筆子さんがおっしゃっている「野望ガラクタ」とは、「なりたい自分になるために買った物」のことです。

 

 

さよなら!野望ガラクタ

私にとっての「野望ガラクタ」とは、英語がペラペラ喋れる自分になりたいと購入した「英語の参考書」。

 

 

以前、書籍の断捨離をした際に生き残った子たちです。

 

 

jsmochisize.hatenablog.com

 

あれから英語の勉強をしたかというと、ぱらぱらページをめくった程度です。

しかもこの手の野望ガラクタの断捨離は二度目!

 

一度参考書を手放したにも関わらず、やっぱり英語の勉強したい!と購入したのがこの子たちなのです。

 

それなのにまたもや勉強せず・・。

恥ずかしい限りです。

 

二度目ということもあり、自分のあまりのダメさ加減を受け入れることがなかなかできなかったわけですが・・、

今回やっと受け入れることができました。

 

やっぱり私は英語の勉強ができないんだと。

 

 

決してネガティブな意味で受け入れたわけではなく、「参考書」で勉強することが私には難しいんだと分かったのです。

 

好きな英語を楽しむ

今の私は、Netflixを字幕で観てなんとなく聞き取れると嬉しい!ぐらいがちょうど良い。

会話に頻繁に出てくる単語が気になったら調べる。それくらいがのんびり続けられます。

 

ペラペラ喋れるようにはならないと思います。でも英語に触れ合ってるだけでワクワク楽しいのでこの感じが心地よいです。

 

 勉強しなくちゃ!という思いも手放せてスッキリしました^^

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

 

じぶん銀行のキャッシュカードを断捨離。

 

今年も残すところあとわずか。

下半期は上半期よりも時間の経過がはやく感じます。

きっと毎年同じようなことを言ってる気がする。笑

 

さて、年末といえば大掃除。

 

基本的にいつも掃除しているのですが、先送りしていたものをやっつけようと思います。

 

そのひとつが銀行口座の断捨離。

 

なんとなくズルズルと放置していたのですが、できれば2018年に持ち越したくない!

 

というわけで、口座開設したものの全く使用していなかったじぶん銀行の口座を断捨離することに。

 

 

jsmochisize.hatenablog.com

 

 

じぶん銀行の口座を解約

 

さっそく、キャッシュカードの裏面に記載されているお客さまセンター(0120-926-111)へ電話しました。

 

0120番号なのが地味に嬉しい。

無料通話のない格安SIMへ変更したので、ここは重要ポイントです!笑

 

音声ガイダンスに従って口座番号や暗証番号を入力し、オペレーターの方に繋がるまで待機。

こういう番号ってなかなか繋がりにくいイメージがあるのですが、思っていたよりもすぐに繋がりました。5分くらいかな。

 

口座解約の旨を伝えると、解約理由を聞かれました。

お願い、解約しないで!という感じではなく、形式的に聞いてるだけのようで、素直に「利用しないので。」と言えばOKでした。

 

本人確認と簡単な説明を終えると、いったん音声ガイダンスに戻りキャッシュカード裏面のセキュリティ番号を入力します。

しかしその音声ガイダンスで「5とウの交わるところから右へ4ケタ入力してください」というようなことが流れるのですが早口すぎて聞き取れず、1度間違えてしまいました。

 

正しく入力できると、再びオペレーターへ繋がり「これで解約は完了です」と言われて終了。

 

あっさり解約できました。

ネットバンクは電話だけで解約できるのでとても便利ですね。

 

f:id:jmochisize:20171115170629j:plain

 

私の場合は残高0でしたのですぐに終わりましたが、残高のある場合は他の口座へ振り込むための手続きがあると思います。

 

振込手数料がかかるかもしれないので、事前に残高を0にしておいた方が安心ですね。

じぶん銀行は月に1度振込手数料無料なので、それを利用すれば一切お金がかからず解約できます。

 

いつ改悪になるかも分からないので、無料のうちに解約できてよかったです。

 

キャッシュカードはハサミを入れて処分。スッキリしました~。

 

断捨離したい他の地方銀行

実は、解約したい口座があと二つあるのですが、地方銀行のため支店で手続きする必要があります。

しかし、近くに支店がありません。

 

できれば交通費をかけたくないので、近くに行く用事があるまでまだもう少しあたためておきます。

 

下手すると休眠口座になってるかもしれません・・。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

普段使うモノも小さくコンパクトに。

使用頻度の低いモノはだいぶ処分してきました。

我が家にはほとんど死蔵品がないと言ってもいいと思います。たぶん(笑)

 

そこで次に気になるのが、使用しているけど気に入らないモノや容量の大きいモノ。

ターゲットになったのはこちら。


f:id:jmochisize:20170708223412j:plain

 

豚毛のヘアブラシと専用のブラシクリーナー。

 

髪には豚毛か猪毛が良いらしいということで愛用してきましたが、とにかく幅をとる。

バッグに入れて持ち歩くこともできないし、どんなにお掃除してもすぐにホコリまみれになってしまいます。

 

なにより、髪に良いのかどうか実感できない。

 

残念ながら私にはデメリットだらけでした。

血迷ってメイソンピアソンの高級ヘアブラシにしなくてよかった~。

 

 

ずいぶん古くもなってきたしそろそろ買い替えしようと、いろいろ情報収集。

なにやらつげ櫛というのが良いらしいことは分かったのですが、やたらと高い。

それに濡れた髪には使用してはいけないので、お風呂上りはどうするのか?という問題も。

椿油でお手入れも必要なので、モノが増えてしまうし。

 

う~ん。高いモノを購入して今回のように失敗するのは避けたい。

どうしようかと半年は悩みました。

 

そして、こちらをゲット。

 

f:id:jmochisize:20170708223526j:plain


ダイソーの桃の木櫛。

偶然ダイソーで見つけて即決しました。

つげではありませんがプラスチックの櫛は避けたかったので、桃の木でもいいんじゃないでしょーか。(適当)

 

こちらも濡れた髪には使わないようにと注意書きされてましたが、気にせず使用してます。今のところ問題なし。

小さなバッグに忍ばせておくこともできるし大満足です^^

ちょっと女子力あがった気分。

 

これじゃなきゃダメ!というこだわりを少しずつ手放すことができれば、モノを減らして身軽になることができます。

動物毛のヘアブラシじゃなきゃダメだと思い込んでいましたが、あっさりその思い込みは覆えされました。(環境保護にはなりませんが動物保護?には繋がりますかね。自己満足?)

 

なくてはならないモノってほんとうに何もないんだな~。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

「ありがとう」を集めれば、お金に変わる【ここに気づけば、もうお金には困らない】

最近、お金の意識というものに興味を持つようになったので、面白そうなタイトルのこの本を読んでみました。

f:id:jmochisize:20170708173954j:plain


密教風水カウンセラー種市勝覺さんの

【ここに気づけば、もうお金には困らない】という本です。

何に気づけば、もうお金には困らないの!?と鼻息荒く読ませていただきました(笑)



「ありがとう」を物質化したものがお金

お金に否定的な考えを持つ人は多いです。かく言う私もその中のひとり。

お金とは苦労して手に入れるものだと親から教えられて育ちました。

さらに、お金持ちは庶民から搾取している、とも。


幼い頃からこんな風に言われてきたので、お金を稼ぐことはとても大変で、簡単に手に入れられるものではないと思ってきました。

そんな考えをもつと、なるべくお金を使わないように節約します。そして支払うたびに憂鬱な気持ちになりました。


しかし、本来お金とは何かを得るために使うもののはず。
支払ったということは何かを受け取ったということ。


価値のあるものを受け取った対価(お礼)としてお金を支払っていることを私たちは忘れがちです。

お金とは「ありがとう」のお礼を込めて支払うものなのです。
そして「ありがとう」をたくさん集めた人にお金が集まるのです。


「ありがとう」という「喜び」を多く集めれば、自然とお金持ちになるのですね。


お財布にも居心地のいい場所を与える

お金から好かれたいのならお金を大切に扱う必要があります。
そのため、お金の居場所であるお財布も大切に扱わなければなりません。

これは【人生がときめく片づけの魔法】の著者、こんまりさんもおっしゃっていましたね。

1日が終わったらお金やレシートを全て出して、お財布を休ませます。
きちんと寝る場所も準備します。


私は1日の終わりにお財布からレシートを出して整理していますが、バッグに入れっぱなしにしているので、これからはきれいな箱を準備して試してみます。

お金に関することでも、整理整頓は大切だと再認識しました。


お金に対する「思い込み」を検証する

お金に対する思い込みは人それぞれです。
当たり前だと思っていることが、他人にとっては非常識であることは多いです。

お金に対する私の「思い込み」は、

経済的な自立とは、人を頼らないこと。


実家暮らしに出戻ったので、いくら毎月生活費を入れていると言っても、経済的に自立していないことを恥だと思ってきました。

同年代からどう思われているんだろうと不安になります。

しかし、社会的に成功している人たちはたくさん仲間がいて、支えられているそうです。
人から投資してもらったり銀行から融資してもらったり。

私の実家暮らしと同等にしていいのか分かりませんが、たくさんの助けをもらってもいいのです。

助けを必要とせず、なんでも自分だけでやろうとする人にはお金が集まらないので、人に甘えることは決して悪いことではありません。


それから、冒頭にも書いたようにお金は苦労して手に入れるものであるという思い込み。

世の中には楽にお金を稼いでいる人はたくさんいるので、金運を開きたいのであれば「お金は楽して手に入る」と思ったほうがいいです。


きっとこのようなお金に対する「思い込み」、メンタルブロックを外すことができれば、お金に困ることはなくなるのでしょう。


まとめ

付章として印の結び方やマントラの唱え方などもありますが、それ以外の章は宗教に興味のない方や抵抗のある方も違和感なく読めるようになっています。

他にも書きたいことがたくさんあるのですが、ネタバレしすぎてもあれなのでぜひ読んでみてください。

私の住む地域の図書館にはなかったので購入したのですが、市外の図書館だと置いてあるんですかねー。


お金とは「喜び」の交換ツールですので、お金を支払ってこの本の「喜び」を得るのもいいですね(笑)



これからは

喜んでお金を使い、
喜んでお金をためて、
喜んでお金を得る人になります!




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

本を捨てられるたったひとつのテクニック。

いつの間にか増えてしまった本。
気づけば16冊もありました。

なるべく図書館を活用するようにしていますが、活字中毒なのでちょこちょこ購入してしまいます。

電子書籍はまだ使ったことがありません。


私の部屋には本棚というものがありませんので、部屋の隅に積み上げてます。

できることなら床置きはしたくないのですが、きれいに収納してしまうとそれを眺めることに満足してしまいそう。

床に置くことで、毎日目に入り邪魔だと感じるので、私的にこれぞ断捨離のテクニック!という感じです(笑)

本を捨てられない方は床に積み上げちゃえばいいと思います。
床掃除の度にどかすのが面倒なので、あっさり処分できちゃうと思いますよ。

テクニックという程のものでもないですね、すみません(笑)



さて、私も何を処分しようか。

また読み返したいもの以外は捨てよう。



というわけで、16冊のうち11冊の処分があっさり決定しました。


f:id:jmochisize:20170607161722j:plain


処分と言ってもまずはフリマアプリで売りさばきます。
なるべくなら捨てずに活用したいという思いもありますが、少しでもお小遣いに・・!という理由の方が大きい(笑)


そして、残すと決めた5冊のうち3冊は英語関係。
やはり私は英語を習得したいようです。

勉強するする詐欺だったので、以前全て処分したはずなのにまたもや購入してたのね。

外国への憧れはなかなか手放せないようです。


残り2冊は掃除や収納関係。
眺めるだけで楽しいので、またしばらく愛でよう。


本はけっこう入れ替えが激しいアイテムです。
そんなに執着がないので一度読めばもう役目は果たしたかなと。

本は、所有するというより、一時的に私の元へ来ているだけという感覚です。
読み終えたらまた誰かの元へ旅にでる感じ。


これからもたくさん購入して、たくさん手放していくと思います。
このくらいが良い距離感ですね。


さてさて出品作業をしますか。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

え?もしかして不要品?気づかない不要品の罠。

なぜか捨てずに大切にとってありました。


「捨てる」の選択肢すらなかったです。


ふと、存在を思い出し、この先絶対使わないよなーと思いました。



なにかというと、これ。

f:id:jmochisize:20170606202828j:plain

証明写真に必ずついてくる、小さいサイズの写真。



履歴書に使えるのは大きいサイズだけなので、小さいのは余ってしまいます。


小さいサイズは運転免許証や資格の写真に使えるらしいのですが、これまでの人生で一度しか使ったことありません。
なにかの資格取得のときに使ったはず、たぶん。


それ以外使うこともなく、使う予定もなく、それなのに大切に保管してました。
年々たまっていく・・。

「捨て」の対象と認識すらしてなかったです。

もう不要品はないよねーと思っていましたが、この様子だと気づいてない不要品がまだまだありそうな予感。
おお、怖い。


20歳のころの写真まであって驚きました。
絶対使っちゃだめなやつじゃん(笑)
年齢順に並べて変化を充分に楽しんだら、ハサミでぽちぽち細かく切って処分。

写真系を処分するときはシュレッダーが欲しくなりますね。
シュレッダー大好き人間なのですが、モノが増えるので我慢します。


それにしても、あれですね。
今は証明写真が200円でできるらしいです。
家で写真とってコンビニで印刷。便利。
サイズも選べるようで、余ることもなし。
素晴らしいです!写真の腕さえよければぜひ活用します!


pic-chan.net


薄っぺらーいモノを処分しただけなので、部屋の様子は何も変わらず。

だけど少しでも不要品を減らせたのでスッキリしました♪


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村